こんにちは。
平成26年4月より、社会福祉法人杉の子会「大更保育園」として新たなスタートを切ったばかりの保育園です。そして私は園長の遠藤快子と申します。
「我ら地球人、みんなの笑顔のために」という理念のもと、1歳~6歳までの充実した子ども時代が過ごせるように色々な体験、経験ができる保育を提供していきます。
そして、利用者の皆様の笑顔溢れる保育園作りに職員一同努めていきたいと思っています。
大更保育所が積み上げてきた歴史のもと、大更保育園として歩みだした一歩を大切にして参ります。
保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いします。
種類/名称 | 保育所/大更保育園 |
---|---|
所在地 | 〒028-7111 岩手県八幡平市大更第21地割111番地1 |
施設長氏名 | 園長 遠藤快子 |
連絡先 | TEL(0195)76-3526 FAX(0195)68-7081 |
認可開設日 | 平成26年4月1日 |
園舎の構造 | 鉄筋コンクリート造平屋建て |
敷地面積 | 3953.45m2 |
園舎面積 | 688.80m2 |
入所定員 | 100名 |
入所状況 | 0歳児(3名) 1歳児(14名) 2歳児(20名) 3歳児(22名) 4歳児(18名) 5歳以上児(26名) ※平成30年4月1日現在 |
職員数 | 園長(1名) 保育士(11名) 栄養士(2名) 調理員(1名) 用務員(2名) 保育補助(2名) |
嘱託医 | 医師:八幡平こどもクリニック 歯科:一戸歯科クリニック |
設置・運営主体 | 社会福祉法人 杉の子会 |
法人所在地 | 〒028-7111 岩手県八幡平市大更18地割315番地 |
法人連絡先 | TEL(0195)76-3345 FAX(0195)76-3357 |
代表者氏名 | 理事長 遠藤一子 |
理事数/監事数 | 理事(6名) 監事(2名) 評議員(7名) |
第三者委員 | 2名 |
・延長保育 ・休日保育 ・一時保育 ・障害児保育(応相談)